アールワンからのお知らせ

新店舗情報⑨

 今日は12日ぶりの真夏日になるか??と言われている東京多摩地方 😯  😯  😯 

太陽のパワー強烈ですが、それでもまだ湿度は低く、時折吹く風もあってさわやかな6月の初めです♪

 

さて、シリーズでお届けしておりますリサイクルセンターアールワンの新店舗建設状況。

まだかまだかと思っておりましたが・・・

とうとう完成予定の6月に入りましたよ!

長い間建物を覆っていたブルーシートが取れ、全容が見えるようになりました!!

場所は東京都稲城市矢野口になりますよ。

稲城市役所前の大通りを矢野口駅に向かって行くと、左手にこのツートンカラーの建物が出現します。

「どの辺だろう・・・?」とお思いの方も、実際にこの道を車で走るときっと見逃すことはありません!!

いや、「見ないようにしようと思っても目に入ってくる・・・」と言うコメントも頂いております・・・ 😯  😯 

もちろん誉め言葉ですよね :mrgreen:  :mrgreen:  :mrgreen: 

今月末には建物が完成予定、開店までももうすぐです。

乞うご期待!!!

 

 

蔵屋生田店より商品情報

 今日はアールワンの着物&アンティーク専門店、蔵屋生田店より商品情報が届いておりますよ!

早速ご紹介致しましょうね♪

 

 

まずはこちら・・・

小型の階段箪笥です。

販売価格:¥7,000+税

サイズ:高さ…68.5cm 横幅…63cm 奥行…35.5cm

両側どちらからでも引き出せるタイプですよ。

一ヵ所だけ釘が抜けていますので、お買い求めの際はご確認下さいね。

 

続きましてこちら・・・

脚付きガラスの器、上品な切子細工がほどこされています。

実物を手に取って頂ければわかりますが、一つ一つ手作りのとてもいいものですよ。

販売価格:1000円+税

 

そして最後はこちら!!

シーズン到来!

蔵屋生田店では、ユースド&新品の浴衣をご用意しておりますよ。

(写真に写っているのは2枚ともユースドの浴衣です)

在庫確認などお問い合わせは 蔵屋生田店  044-712-5502 まで。 

 


インスタグラムもぜひご覧ください♪

蔵屋スタッフが着物やアンティークの品物などを写真でご紹介しておりますよ。

こちらPCサイトからのスクリーンショットです。

今まで商品をご覧頂くだけだったのですが、蔵屋のお得感をより実感して頂けるよう、販売価格も表示するように致しました。

ぜひチェックしてみてくださいね!

バナー1

蔵屋インスタ     QR

 

 

 

稲田堤店より商品情報

今日も昨日に引き続き、5月の月末大セール開催しておりますよ!

詳しくはこちらをご覧くださいね♪


今日はアールワン稲田堤店から一押しの商品をご紹介致しますね!

こちら府中街道沿い、JR南武線稲田堤駅からほど近いリサイクルセンターアールワン稲田堤店です。

看板に描かれているのはなんでもお任せ「アールマン」のキャラクターですよ♪

 

まずはこちらのキッチン家電。

炊飯器は3合炊きのコンパクトサイズが充実していますよ。 

 

続きまして「レミパン」

あの料理研究家、平野レミさんプロデュースのポップなデザインのお鍋です♪

フタが立つのが主な特徴と思っていたら、サイズ感、深さ感がとっても使い勝手いいそうですよ♪

 

こちらはカトラリーセット。

トレイ付きで1000円+税ですよ♪

このまま引き出しに入れて即お役立ち!

 

 

もう使っていらっしゃる方もいるでしょうか?

うちはまだ出していませんが、これからのシーズンに欠かせない扇風機!

エアコンとのダブル使いが省エネにも効くそうです♪

 

在庫確認などお問い合わせは・・・リサイクルセンターアールワン稲田堤店 044-712-3105 まで!

*アールワン稲田堤店のみ水曜日を定休日とさせて頂いております。

月末大セール!!

今日は真夏の暑さの東京多摩地方・・・

ギラつく太陽に少し外を歩くだけで肌が痛いほどですよ 🙄 

 

さて、5月も残すところあと2日となりました!

リサイクルセンターアールワンでは、今日と明日の2日間、下記の4店舗で

5,000円以上の家具すべて半額!!

・・・の月末太っ腹大セールを実施しておりますよ~  😯  😯 !

この割引率はめったに出ない、大出血サービスなんです 😯 

この機会にぜひお得なお買い物をお楽しみくださいね♪

 

リサイクルセンターアールワン

読売ランド店 044-966-6017
稲田堤店   044-712-3105
柿生店    044-455-5151
登戸店    044-299-8189

 

それでは対象となる家具の、ホンの一部をご紹介させて頂きましょう!

こちら柿生店からの一押し商品です♪

富士ファニチャー製リビングチェア

通常価格17,800円が今ならなんと8,900円!!

見ただけで座り心地が想像できますね!

 

 

そしてこちらは・・・

登戸店からの一押し商品!

北海道民芸家具の食器棚です。

通常価格18,800円が今ならなんと9,400円!!

このクオリティの家具が・・・嘘みたいな値段です。

登戸店では他にもいくつかレトロな家具が対象になっているそうですよ~。

私も行きた~い!!

 

各店舗スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

新店舗建設情報⑧

暑かったり肌寒かったりを繰返すうち、だんだん暑さ勝ちになってきた東京多摩地方❗

昼間の太陽が一番元気な時は、プールにでも入れそうですよ。

沖縄ではすでに梅雨入りしたとか?

さわやかな季節ももうすぐ終わりですね~。

 

 

久しぶりにアールワン新店舗の建設現場を覗いてみましたよ🎵

この日は重い曇天…

相変わらずブルーのシートで覆われておりますが…そのわずかなすき間から見えました‼

 

2階は赤、1階はアールワンカラーの青で外壁が塗られています😊✨

 

リサイクルセンターアールワンの新店舗は、東京都稲城市矢野口に建設中です。

稲城市役所前の幹線道路の「矢野口」交差点ちょっと手前、多摩川に向かって左手になりますよ🎵

完成まで約1か月となりました。

楽しみです🎵

またリポート致しますね❗

 

 

雨の日セール&昨日の答え

昨日は夜から雨が降り始めた東京多摩地方。

今朝になって雨脚は弱まり、今は降ったり止んだりしています。

少し肌寒く、久しぶりに長袖が一枚欲しい気温となっています。

さあ、そんな中、リサイクルセンターアールワンでは恒例の雨の日セールを開催しておりますよ~!!

下記の4店舗でお買上げ金額1000円(+税)以上で10%OFF!!

リサイクルセンターアールワン

読売ランド店 ☎044-966-6017
稲田堤店   ☎044-712-3105
柿生店    ☎044-455-5151
登戸店    ☎044-299-8189

クリックすると新しいウィンドウで開きます

雨の日も、いいことあるぞアールワン♪

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

・・・そして、昨日のクイズの答えは「柿」でした!

当たりましたか~???

多摩の季節便り

今日はリサイクルとは関係ありませんが、アールワン本社や店舗がある東京多摩地方の季節便りをお伝えしたいと思います♪

 

今日、子供たちを見送った後、何気なく見上げて目に入ったこんなもの・・・

皆さん、これ、なんの花かご存知ですか?

私、今までウン十年生きてきて、初めて見ました!

この花が落ちた後、誰もが知っている美味しい実をつけますよ。

よ~く見ると、小さなお花の後ろに葉っぱと見紛うガクがあるのですが、このガクに見覚えありませんか~?

これがヒントですよ♪

ちなみに社長に見せると、すぐにわかったようです。

さすが自然育ち!

 

 

・・・答えは後ほど!

蔵屋生田店より商品情報

昨日、今日と真夏の暑さの東京多摩地方!

空気はカラっと乾いていて風もあるので、日陰に入るだけでとってもさわやかに感じますよ♪

 

さて、今日はアールワンのアンティーク&きもの専門店 蔵屋生田店より商品情報が届いておりますので早速ご紹介致しますね!

ムーミンパパ

 

 

スナフキン

 

 

 

ムーミンパパ&スナフキンの小型チェアです♪

販売価格:10,000円+税/1脚

スウェーデン製で再生木材で作られているそうですよ。

ムーミンキャラクターは、子供はもちろん大人にも愛される、落ち着いた色使いと独特な個性がありますよね。幼いころに見たムーミンのアニメには、ちょっと物悲しいようなイメージがあります。

ちなみにスナフキンは人間の形をしていますが、よく見ると指が4本で人間とは別の種族だそうです!

キッズ用の椅子としてだけでなく、植木鉢を乗せたりディスプレイに使ったりと色々楽しめそうですね♪

在庫確認などお問い合わせは 蔵屋生田店  044-712-5502 まで!

 

 

登戸店より商品情報

今日は真夏の暑さになるという東京多摩地方!

若葉が青葉に変わり・・・短いですが美しい季節ですね✨

 

さて、今日はアールワン登戸店よりレトロ調の素敵な家具を集めていくつかご紹介したいと思います! 

どれも天然木の、時間を経た良さがにじみ出ていますね✨

ぜひ実物をご覧になりに来て下さい🎵

在庫確認などお問合せは リサイクルセンターアールワン登戸店 044-299-8189 まで。 

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

アールワン社員旅行2日目 最終章

  • 大内宿で石巻スタッフと別れ、東京スタッフもバスに乗り込み一路稲城へ❗

皆さんお疲れで、バスの中は静まり返っていたそう😆❗

最後の最後で渋滞にあい、一時間半遅れでアールワン本社に到着。

もう辺りは真っ暗😲

最後の力を振り絞り、持ち帰ったもののお片付け。

参加スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

今日は早く休んでエネルギーの補給をお願いします。

また明日からお仕事頑張りましょうね✨

 

サービスショット😊

こちら事務所スタッフYさんの買ってきたお土産🎵

 

こちら社長が買ってきたお土産🎵

今回、参加出来なかった私はblog更新でまるで参加しているかのような気になることができましたよ💕

でも次回はリアルに参加したいです😆❗

明日からリサイクルセンターアールワンは通常営業に戻ります。

今後とも宜しくお願い致します💕