アールワンからのお知らせ

社長の夏休み’19

今年もリサイクルセンターアールワン針尾社長の夏休みは故郷への帰省でした!

社長の故郷は。。。長崎県平戸市です。

「平戸?・・・ってどこですか?」

よく聞かれます。

ピンと来ない方はぜひ地図を見てみて下さいね!

平戸島は社長が子供の頃まで船で渡っていたそうですが、今では平戸大橋で地続きですよ。

橋を渡ってすぐ右手が平戸の町です。

外観が整えられていて情緒のある町並みですよ。

オランダ商館や教会、棚田や美しい海が望めるビュースポットの情報は港にある観光案内所で!

遠くに見える丘の上には平戸城が・・・。

 

社長の生まれ育った町は平戸の中心地から車で約40分、平戸島南部地域にある堤町です。

故郷の堤港から船に乗って船釣りへ行ったり・・・(運転は社長のお兄さん)

港脇の磯から釣りをしたり・・・

また、とある日は、子供の頃の夏休み、毎日のように通っていたという秘密の(?)磯で磯遊び!

・・・とまあ、いつもと同じような夏休みなのですが、実は今回、少しお仕事もこなしてきました。

社長の実家から30歩のところに建てられたこの建物・・・

中はこんなに立派な木造建築です。。。

この建物・・・実は、アールワン平戸支店なんです!!

と言ってもただいま開店準備中。

今回、社長は床のフローリングに塗装をしてきましたよ。

もしかしたら床のニス塗りが、社長の一番の夏の思い出かもしれません :mrgreen:  :mrgreen: :mrgreen:

平戸支店には今後、トラック便で何回も往復し、少しずつ商品を入れていきます。

平戸の皆さんにも早くアールワンを利用して頂きたいです♪

以上、社長の夏休み&アールワン平戸支店のご紹介でした!

 

 

 

夏のクリアランスセール!

お盆まっただ中の日本列島。

皆さんどのようにお過ごしでしょうか?

大型台風の到来で帰省の予定を変更された方も多いかもしれません。

実りの時期を待つ稲や畑の野菜への影響も本当に心配ですね。。。

 

さて、東京多摩地区のリサイクルセンターアールワン4店舗では今日から20日までの5日間、夏のクリアランスセールとして下記のセールを行っておりますよ!

3,000円(+税)以上の商品すべて15%OFF!!

この機会にぜひアールワンにお越し下さいね。

セール実施店舗は下記の通りです。

稲城本店(稲城市矢野口)

読売ランド店(小田急線読売ランド駅目の前)

登戸店(小田急線向丘遊園駅と登戸駅の真ん中辺り)

柿生店(川崎市麻生区 柿生交差点目の前)

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!

 

 

アールワンからお知らせ

毎日35度近くにまで気温が上がる東京多摩地方。

水分と塩分の補給はこまめにしたいですね。

喉が渇く前に飲むのがコツだそうですよ。

 

《定休日》

リサイクルセンターアールワンでは、多摩地区4店舗のみ、第2水曜日を定休日とさせて頂きます。

定休日は●稲城本店 ●登戸店 ●柿生店 ●読売ランド店にて実施させて頂きます。

今月は8月14日(水)が定休日となります。

尚、蔵屋生田店とアールワン石巻店はこれまで通り年末年始以外は年中無休で営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております!

 

《店舗営業時間》

多摩地区のリサイクルセンターアールワン全店舗では営業時間を下記のように統一致しました。

(新)営業開始 10:30

(新)営業終了 18:30

尚、きもの&アンティーク専門店 蔵屋生田店は10:30~19:00、リサイクルセンターアールワン石巻店は9:00~18:00で営業しております。

 

《コールセンター受付時間》(多摩地区のみ)

不要品のお買取りやお引越しについてのお問い合わせを受けるフリーコールの受付時間は下記の通りとなっております。

受付時間:10:00~18:30

 

アールワンスタッフ一同、皆様のご来店、お問い合わせを心よりお待ちしております!

蔵屋生田店 閉店時間変更のお知らせ

東京多摩地方。。。

今年の梅雨はフルパワーで、夏の到来が想像できないほど雨が多く気温も低い日が続きます。

日照時間も極端に少ないようでうちの家庭菜園でも途中までいい感じで収穫できていたキュウリやナスの生育が、目に見えて悪化してきました 😥 

さて、リサイクルセンターアールワンのきもの&アンティーク専門店蔵屋生田店ですが、7月20日(土)より、営業時間を変更致します。

(旧)営業終了時間 18:30

(新)営業終了時間 19:00

今までの18:30から30分延長致します。

開始時間は10:30のままです。

お仕事帰り、生田緑地帰りにも寄って頂けるかなと期待しておりますよ~♪

ぜひご来店下さいね!

セール情報

毎日のように雨が降る東京多摩地方。。。

気温も例年より低い日が多く、朝夕は半袖一枚では肌寒いし夜はまだ毛布が欠かせません 😥 

7月も半ばになろうかというのに、まだ夏の実感がありません・・・。

 

さて、この三連休。

そんな浮かない天気を一転、素敵な買物日和とするべく、アールワンではセールを開催しておりますよ!!

まずは東京多摩地区のアールワン各店舗から・・・

3連休限定セールです!

各店舗、とっておきの目玉商品も用意しているそうですよ♪

開催店舗は下記の通りです。

リサイクルセンターアールワン

稲城本店(稲城市矢野口)

読売ランド店(小田急線読売ランド駅目の前)

登戸店(小田急線向丘遊園駅と登戸駅の真ん中辺り)

柿生店(川崎市麻生区 柿生交差点目の前)

 

そして東北の拠点アールワン石巻店では、「初夏のビッグセール」と称してこちらも3連休限定のセールです!

リサイクルセンターアールワン石巻店

アールワンスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

読売ランド店より近況報告

ジメジメした日が続く東京多摩地方・・・

何もしなくても汗ばむほど蒸し暑かったり、雨が降って少し風が吹くと肌寒かったりと体調を崩しやすいお天気です。

そして7月になった途端に聞こえてきましたあの声が・・・ 😯

まだお友達もおらず、下手くそで、ささやくような鳴き声ですが、確かに聞こえてきましたよ。

コーラス練習中の声の主はセミさんです :mrgreen: 

もうすぐ夏本番ですね~♪

 

さて、今日はリサイクルセンターアールワンの最古参、アールワン読売ランド店から近況報告です!

扇風機、エアコンともに充実しておりますよ!

見ているだけで涼しげだ♪

エアコンの価格には、標準取付け代金が含まれています。

 

こちらレンジ台。

 

オーブン、レンジなど小型家電も充実しています。

アールワン読売ランド店は小田急線「読売ランド前駅」の目の前ですが、店舗横には駐車場もありますよ!

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!

リサイクルセンターアールワン読売ランド店

 

 

インスタグラム始めました!

今日は久しぶりに真夏の日差しだった東京多摩地方。

明日からの週間予報ではまた毎日のように雨・曇りなので、今日はベランダいっぱいに洗濯物を干しました!

ところ変わってアールワン社長の故郷、長崎県の平戸では雨らしい雨が降らずまだ梅雨入りもしていないそう。

水が張れない田んぼもあって大変困っているそうです。

 

・・・さて、川崎市多摩区生田にあるきもの&アンティーク専門店 蔵屋生田店がインスタグラムでお店の紹介をしているのはご存じでしょうか?

着物や和装小物を始め、アンティークの家具や雑貨、食器などもアップされております。

ぜひご覧下さいね!

蔵屋インスタグラムはこちらから♪

↓ ↓ ↓

kimono_kuraya

 

そしてこの度、東北の拠点リサイクルセンターアールワン石巻店でもインスタグラムを始めました!

こちらも商品の紹介やお店の様子、セール情報などもアップしていく予定です。

ぜひぜひご覧下さいね!

roneishinomaki

 

「鼓遊」チャリティーコンサート

先日、アールワンの20周年記念イベントでも演奏をして頂いた、東京都稲城市に拠点を置く和太鼓集団「鼓遊」さんのチャリティーコンサートに行ってきました!!

21回目を迎えたチャリティーコンサートは2階席まで満員御礼の大盛況!

大きな舞台で大道具やライトの演出も素晴らしく、大迫力の演奏でした!!

こんなに遠目の写真でも、アスリートばりの演奏者の皆さんの筋肉がハッキリ見えます。

この体勢で長時間バチを握るのですからもちろん腹筋もバキバキです。

一緒に行った友達も和太鼓の魅力に圧倒されていましたよ♪

そして子供たちは「やってみたい!!」と憧れていました。

来年も絶対行こうと心に決めたコンサートでした!

 

 

 

定休日のお知らせ

《定休日》

リサイクルセンターアールワンでは、多摩地区4店舗のみ、第2水曜日を定休日とさせて頂きます。

定休日は●稲城本店 ●登戸店 ●柿生店 ●読売ランド店にて実施させて頂きます。

 

6月は12日(水)が定休日となります。

尚、蔵屋生田店とアールワン石巻店はこれまで通り年末年始以外は年中無休で営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております!

 

《店舗営業時間》

また、多摩地区の全店舗では営業時間を下記のように統一致しました。

(新)営業開始 10:30

(新)営業終了 18:30

尚、リサイクルセンターアールワン石巻店は従来通り9:00~18:00で営業しております。

 

《コールセンター受付時間》(多摩地区のみ)

不要品のお買取りやお引越しについてのお問い合わせを受けるフリーコールの受付時間は下記の通りとなっております。

受付時間:午前10時~午後6時30分

皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解頂きますよう何卒よろしくお願い致します。

商品ご紹介!

小学生の頃は、42日間の夏休みが永遠のように感じたものでしたが・・・

気がつけば早くも6月に突入し、今年も半分が過ぎようとしています 😯 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今日はアールワン各店舗から、おすすめ商品をご紹介致します!

まずはリサイクルセンターアールワン登戸店から。

ラッキーストライクジュークボックスはラジオのみ動作可能です。

こちらはアイチデラックスのぜんまい振り子時計。

文字盤のフォントがおしゃれです!

続きましてアールワン柿生店からは市松人形。

昔、髪の毛が伸びる市松人形・・・なんてテレビでやっていて、ちょっと怖いイメージ植え付けられていますけど・・・ 😐 

本当に確認してみたい方にはおすすめです (笑)

アールワン読売ランド店からは、小型の観葉植物とひなたぼっこ中のカエルさん。

気持ちよさそうですが、あんまり長時間横たわっていると干からびちゃいますよ~!!

こちらも読売ランド店からペンダントライト。

シンプルで和洋、どちらでも合いそうですね♪

マイメロちゃんの目覚ましも、目玉商品の植木鉢も全部アールワンランド店からでした!

 

そして、リサイクルセンターアールワンでは、一緒に働いてくれるスタッフを大募集しています!!

登戸店の掲示板にはスタッフ募集の張り紙がいっぱい貼ってありますよ~!

     

ご興味のある方は、ぜひ下記までお問い合わせ下さい!

ホームページの記事を見ました、とお伝え下さいね。

TEL: 0120-231963

 

駆け足ではありましたが、今日は久しぶりにアールワンのおすすめ商品のご紹介でした!

尚、商品の在庫につきましては、各店舗にお問い合わせ願います。

アールワンスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!