アンティーク&きもの専門店 蔵屋生田店より商品情報が届きましたので早速ご紹介致しますね!
素敵!
華やかですね~!
このお色使い、人目を引くこと間違いありませんね 😯
秋のお出掛けにぜひぜひいかがでしょうか!?
在庫確認などお問い合わせは・・・蔵屋生田店 ☎044-712-5502 まで
インスタグラムも始めました!
蔵屋のスタッフが着物やアンティークの品物などを写真でご紹介しております。
ぜひチェックしてみてくださいね!
スマホでチェックの方はこちらから♪
↓ ↓ ↓
アンティーク&きもの専門店 蔵屋生田店より商品情報が届きましたので早速ご紹介致しますね!
素敵!
華やかですね~!
このお色使い、人目を引くこと間違いありませんね 😯
秋のお出掛けにぜひぜひいかがでしょうか!?
在庫確認などお問い合わせは・・・蔵屋生田店 ☎044-712-5502 まで
インスタグラムも始めました!
蔵屋のスタッフが着物やアンティークの品物などを写真でご紹介しております。
ぜひチェックしてみてくださいね!
スマホでチェックの方はこちらから♪
↓ ↓ ↓
8月もとうとう最後の日となりました!
皆さん、いい夏を過ごされたでしょうか?
今日はアンティーク&きもの専門店 蔵屋生田店より商品情報が届きましたので、早速ご紹介致しますね!
ちょっと珍しいお色の茶箪笥です♪
昭和世代の私には馴染みのある家具です。実家の居間に今もありますね。
何が入っていたかと言うと・・・棚には急須や湯呑、茶托など、茶箪笥の名前の通りお茶に使う道具類。引き戸の中には缶に入ったクッキーやおせんべいがしまってあって、(学校から帰ると一番にここを開けていました!) ここまではお茶に関するものなのですが、引き出しには一転、封筒や便箋、学校の通知表、通帳やハンコなんかも入っていたように思います。
今回、ご紹介するにあたって茶箪笥について調べてみたのですが、なんとこの使い方、正解なんですね~ 😯 てっきりこだわりのないうちだけだと思っていました 😯
明治以降、茶箪笥はいつも居る居間に置いて身の回りの物をなんでもしまっておける便利なマルチ収納として役立っていたそうです。日本の生活様式に合わせて完成された茶箪笥、平成の今も十分活躍してくれそうですね♪
在庫確認などお問い合わせは・・・
アンティーク&着物専門店 ●蔵屋生田店 ☎044-712-5502 までお気軽に。
インスタグラムも始めました!
蔵屋のスタッフが着物やアンティークの品物などを写真でご紹介しております。
ぜひチェックしてみてくださいね!
スマホでチェックの方はこちらから♪
↓ ↓ ↓
いよいよ夏も終盤です!
皆さんはどんな夏を過ごされたでしょうか?
太陽の下、海で、山で、川でアウトドアを楽しんだ方、恋人とシッポリ花火や夏祭りを楽しんだ方、家で借りてきたDVDを見まくった方、オリンピックで昼夜逆転の生活をしていた方・・・海外でバカンスという方もいらっしゃるでしょうね!
さて、アールワン多摩地区4店舗では、そんな夏を惜しんで「残暑お見舞いセール!」を開催中です!
合計金額1,000円+税以上のお買い上げで15%OFF!
特価商品以外、すべての商品を対象としております。
エアコンも、テレビも洗濯機もぜ~んぶ対象となります 😯 😯 😯
皆様ぜひぜひこのチャンスをお見逃しなく♪
開催店舗は下記の4店舗となります。
リサイクルセンターアールワン
●読売ランド店 ☎044-966-6017
●稲田堤店 ☎044-712-3105
●柿生店 ☎044-455-5151
●登戸店 ☎044-299-8189
そしてアールワン石巻店からは・・・
こちらは8月いっぱいの期間限定となっております。
早ければ早いほど、いいものGETできますよ~♪
・リサイクルセンターアールワン石巻店 ☎022-522-2611 まで。
アールワンスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
まだまだ昼間は暑いですが・・・
お盆も過ぎ、オリンピックが終わって朝晩秋の気配を感じる東京多摩地方です。
窓を開けて寝ると朝方寒くて目が覚めてしまいます。
セミの鳴き声も全盛期を過ぎ、かわりに虫の声が聞こえてきましたよ。
皆さんがお住まいのあたりはいかがでしょうか?
さて、先日ゲームソフト買取り情報をお届けしたアールワン石巻店。
今日、ご紹介するのは・・・
ゲームのサントラお買取り強化中です!!!
出張査定も致しますので、まずはお電話で気軽にお問い合わせくださいね♪
もちろんゲームソフトや家電・家具なども出張査定致しますよ~!
お問い合わせは・・・リサイクルセンターアールワン石巻店 ☎022-522-2611 まで。
アールワン石巻店スタッフ一同、皆様からのお問い合わせ・ご来店を心よりお待ちしております!
今日は台風9号が荒れ狂う東京多摩地方です 🙁 🙁 🙁
夢、希望、感動を与えてくれたリオ・オリンピックも今日でとうとう閉会式の日を迎えましたね。
4年後の東京オリンピックが今から楽しみです!
さて、昨日は心配していたお天気にも恵まれて、アンティーク&着物専門店 蔵屋生田店が、無事2016生田緑地サマーミュージアムに出店することができました!
それでは早速その様子をリポートさせて頂きますね!
まずは準備風景から・・・
この日のために毎日少しずつ準備をしてきた商品の搬入です。
ブースを商品でいっぱいにしましたよ♪
準備万端!そろそろ開店です 😀 😀 😀
緑地内では、サマーミュージアムを盛り上げる数々のイベントが開催されていました 😯 😯 😯
そして最後にアールワンが誇るウーマンパワー、「チーム蔵屋」の面々です♪
ご来店頂きました皆様、どうもありがとうございました!
スタッフ一同、いつもと違う青空の下とっても楽しい一日となりました♪
機会があればぜひまた出店したい!と思っておりますよ~ 💡
お盆ですね 🙂
ここ東京多摩地方は帰省される方が多いのか、街がひっそりしています。
そんな中、リサイクルセンターアールワンはお盆も休まず営業
コールセンターも通常通り電話でのお問い合わせをお受けしておりますので、ぜひご利用ください!
さて、アールワン登戸店とアールワン読売ランド店よりおすすめの商品情報が届きましたので早速ご紹介致します!
どちらも人気の液晶テレビです♪
まずは登戸店から!
ソニー デジタルハイビジョン液晶テレビ
型番:KDL-24W600A
年式:2015年
サイズ:24インチ
リモコン・取り扱い説明書付き
販売価格:28,000円+税
人気の日本ブランド!
年式も新しいです 😀
在庫確認など商品についてのお問い合わせは・・・
●リサイクルセンターアールワン登戸店 ☎044-299-8189
アールワン読売ランド店も負けていません!
SHARPAQUOS
サイズ:24インチ
年式:2015年
リモコン・取り扱い説明書付き
USBでHDDで録画可能
こちらも日本ブランドで年式も新しいです!
在庫確認など商品についてのお問い合わせは・・・
●リサイクルセンターアールワン読売ランド店 ☎044-966-6017
今回テレビをお探しの方にはうれしい商品紹介となりました♪
同サイズ、同年式、どちらも人気の日本ブランド 💡
どっちかな?どっちかな?どっちか、どっちか、どっちかな!?
早い者勝ち !
そして日本は久しぶりのメダルラッシュに沸くリオ・オリンピック!
次から次へとうれしいニュースが舞い込んできますね 😮 😮 😮
リサイクルセンターアールワン多摩地区4店舗では、引き続き「がんばれニッポン!応援セール」を開催しておりますよ~♪
合計金額1000円+税以上のお買い上げで15%OFF!
特価商品以外、すべての商品を対象としております。
エアコンも、テレビも洗濯機もぜ~んぶ対象となります!
オリンピック開催期間中のロングセールですので、皆様ぜひぜひこのチャンスをお見逃しなく!
開催店舗は下記の4店舗となります。
リサイクルセンターアールワン
●読売ランド店 ☎044-966-6017
●稲田堤店 ☎044-712-3105
●柿生店 ☎044-455-5151
●登戸店 ☎044-299-8189
アンティーク&きもの専門店 蔵屋生田店より商品情報が届きました!
江戸切子のぐいのみセットです。
きれいな色ガラスに施された切子細工がなんとも涼やかです。
夏の夜に、こんな素敵なぐいのみで冷酒はいかがでしょうか?
お酒の味が上がること間違いなしです♪
販売価格:箱なし、セットで4000円+税
さて、きもの&アンティーク専門店 蔵屋生田店では・・・
8月14日(日)までの期間限定で、な、な、なんと夏物半額セールを開催中です!!!
なんて太っ腹な企画でしょう!
なかなか手を出せない夏着物も、半額ということであれば話は別です
この機会にお好きなものを、迷いなくお選び頂けると思います♪
半額セール対象商品は、夏の着物、帯、長襦袢、となっております。
今日、明日と残り二日限りとなりましたよ!
急いで蔵屋生田店へお越しください!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
アンティーク&着物専門店 ●蔵屋生田店 ☎044-712-5502
蔵屋生田店は、川崎市多摩区にある生田緑地で8月21日(日)に開催される「2016生田緑地サマーミュージアム」の「デリ&マルシェ」に出店致します!ぜひお越しください♪
インスタグラムも始めました!
蔵屋のスタッフが着物やアンティークの品物などを写真でご紹介しております。
ぜひチェックしてみてくださいね!
スマホでチェックの方はこちらから♪
↓ ↓ ↓
リサイクルセンターアールワン柿生店より商品情報が届きましたので
早速ご紹介致します!
ドラム洗濯機 パナソニック製 2015年式
右開き仕様
即効泡洗浄 10Kg
販売価格:79,800円+税
年式も新しい超目玉商品です!
早い者勝ち!
お問い合わせは・・・
リサイクルセンターアールワン柿生店 ☎044-455-5151 まで♪
今日も朝から素晴らしいニュースが入ってきましたね!
体操男子が団体戦で巻き返しの金!
柔道の大野選手が一本勝ちで金!
驚異の身体能力だけでなく、重圧や緊張に打ち勝つ強靭な精神力・・・
「スゴイな~っ!!」って、今はテレビの前で釘付けになっている子供たちの中からも、またオリンピック選手が生まれるんですよね~。
本当に夢と希望を与えてくれます 😀 😀 😀
リサイクルセンターアールワン多摩地区4店舗では、「がんばれニッポン!応援セール」を開催しておりますよ~♪
合計金額1000円+税以上のお買い上げで15%OFF!
特価商品以外、すべての商品を対象としております。
エアコンも、テレビも洗濯機もぜ~んぶ対象となります!
オリンピック開催期間中のロングセールですので、皆様ぜひぜひこのチャンスをお見逃しなく!
開催店舗は下記のとなります。
リサイクルセンターアールワン
●読売ランド店 ☎044-966-6017
●稲田堤店 ☎044-712-3105
●柿生店 ☎044-455-5151
●登戸店 ☎044-299-8189
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
今日は、長崎の美味しいもの、どどーんとご紹介!
まずは、うちわエビラーメンから!
この見慣れないバルタン星人のようなエビが、平戸で捕れるうちわエビです。
スープは、うちわエビを殻ごと粉砕してだしをとるんですって 😯 😯 😯
うちわエビの全形はこちら
↓ ↓ ↓
写真左の店長さんは、社長の中学時代の同級生だそう!
このうちわエビラーメンはお土産用に販売されているのですが、平戸の町(中心部)でも食べられますよ♪
続いて、長崎と言えば…
チャンポンと…
皿うどん。
この皿うどん、麺はチャンポン麺、野菜は炒めただけであんのかかっていない珍しいものだそうです。
麺より具の方が多い!?贅沢です・・・!
さらに足を伸ばして佐世保では…
佐世保バーガー♪
それにかぶりつく社長!
このハンバーガー、社長の手の平ほどもあるジャイアントサイズです。
アールワン社長のふるさと平戸、いかがでしたでしょうか?
それでは社長から一言。
「平戸はよかとこよ 😀 一回来てくれろ~!!」