リサイクルセンターアールワン多摩地区からお知らせです。
お昼前からチラつき始めた雪がすこしずつ積もりはじめてきました。
リサイクルセンターアールワン東京多摩地区の登戸店、柿生店、よみうりランド店は、先ほど臨時休業となりました。
稲城店と若葉台店は今のところ様子を見ながら営業しておりますが、早めの閉店となりそうです。
石巻店は通常通り営業しております。
皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
リサイクルセンターアールワン多摩地区からお知らせです。
お昼前からチラつき始めた雪がすこしずつ積もりはじめてきました。
リサイクルセンターアールワン東京多摩地区の登戸店、柿生店、よみうりランド店は、先ほど臨時休業となりました。
稲城店と若葉台店は今のところ様子を見ながら営業しておりますが、早めの閉店となりそうです。
石巻店は通常通り営業しております。
皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
お正月ぐらいまでは、「冬?」と思うほど温暖な日々だったのですが、ここにきてようやく冬らしい空気になってきました、ここ東京多摩地方。
日本海側は突然の大雪で事故も多発していますね。
被災地の皆さんは特に寒さがこたえるでしょうね。がんばってください。
ニュースを見ながら案じております。
さて、リサイクルセンターアールワン柿生店は昨年から外壁のお色直しをはじめ、この度、「新生柿生店」が完成いたしました!
こちらがアールワン柿生店「BEFORE」↓
そしてこちらが「AFTER」です!↓
「柿生店」は何色だ?
「柿色だ!」
ということで、イメージは柿です✨
これからも変わらずアールワン柿生店をご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします!
成人の日の三連休が過ぎてお正月気分からもやっと抜け(遅い!)、アールワンは元気に営業しておりますよ!
今年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
各店舗では引き続き平戸のみかんを販売しております!
長崎県平戸市堤町でアールワン社長のとうちゃんとかあちゃんが育てた自然児みかん。
見た目よりも安全性重視の低農薬で誰もが安心して召し上がっていただけます。
温州みかん、青島(あおしま)、麗紅(れいこう)、スィートスプリング、はるかと種類も豊富。
中でも人気の「はるか」は、苗木を増やして生産量を上げていますよ。
そしてむいた皮はお日様の光で乾かして、ぜひお風呂に浮かべてみてください。
こちらも入浴剤では味わえない自然な香りが楽しめます。
今年もリサイクルセンターアールワンをよろしくお願いいたします!
被災地でつらい状況の中、不自由な生活を強いられている皆様のことを想いつつ。
気がつけば今年も残すところ10日あまり・・・。
コロナのステイホームが明けてから最初の年末で、忘年会の予定がいくつもあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
久しぶりに家族、親戚が集まってワイワイガヤガヤ、にぎやかな年末年始になる方もいらっしゃるでしょうね。
大掃除にとりかかっている方も多そうです。
アールワンでもご不用品の引取り依頼が一年で一番多い時期。
年内の訪問ご予約枠は残りわずかとなっております!
リサイクルセンターアールワン年末年始の営業は、全店舗下記のとおりです。
※フリーコールの受付は12月29日の17時までとなります。
大掃除で出てきたご不用品の査定、年末年始の来客準備などにぜひアールワンをご活用くださいね。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております!!
昨日、日本テレビのドラマ「コタツがない家」の最終回を見られた方・・・
気づいていただけたでしょうか?
ドラマの中で「リサイクルセンターアールワン稲城店」が数秒ですがバーンっと映っていたのを・・・!
まさにこんな感じでした!
↓ ↓ ↓
撮影に立ち会った私とアールワンスタッフのAさん。。。
大勢のスタッフさんが準備するところから本番の撮影まで、初めての撮影現場にワクワクしながらしっかり拝見させて頂きました✨
めったに見る機会のないドラマの撮影現場。
小池栄子さんや吉岡秀隆さんのお芝居が目の前で見られるなんて・・・本当に貴重な時間でした!
まだ見ていない方は有料動画配信サイト「Hulu」や無料の「Tver」などからぜひ見てみてくださいね!
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
リサイクルセンターアールワン(有限会社アールワン)より大事なお知らせです。
弊社では、電話による「不用品の買取り」「貴金属の買取り」「不用品訪問査定のアポイント」などの営業は一切行っておりません。
電話による中古品買取りの営業はリサイクルセンターアールワン(有限会社アールワン)とは全く関係のない別会社からです。
上記のような営業電話を受けられた際には、会社名、会社の住所、掛けなおす場合の電話番号、担当者名など連絡先を確認していただければと思います。
営業の電話は弊社とは関係のない別会社からですのでお間違いのないようにお願いいたします。
昨夜から冷たい雨が降っている東京多摩地方。
本日、リサイクルセンターアールワン読売ランド店は都合により臨時休業しております。
皆さまにはご不便をおかけしまことに申し訳ありません。
明日からまた元気に営業いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
まことに勝手ながら本日、登戸店は臨時休業させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
明日からまた元気に営業いたします!
よろしくお願いいたします。
つい一週間前まで半袖で一日中過ごしていたのですが、2,3日前から急に気温が下がったここ東京多摩地方。急いで暖房の用意をされた方も多いのでは?
アールワンでは各種暖房商品をとりそろえて皆様のご来店をお待ちしておりますよ!
・・・そして秋から冬に移るこの季節。
今年も「平戸のみかん」第一弾がアールワンに届きました!
今、店頭に並んでいるのはみかんの季節の第一走者、さわやかさが自慢の早生種です✨
いつものみかんとぜひ食べ比べてみてくださいね。
そして今年はみかんと一緒に平戸の特産品も届いておりますよ。
平戸から来た「キッコータ上さしみ醤油」と、焼きあご(焼いたトビウオ)が丸ごと一匹ボトルに入った「まるごと焼きアゴだし」です!
私もさっそく使ってみました。
甘さとまろやかさが特徴のさしみ醤油は、刺身はもちろん、「漬け」や牛肉のたたき、馬刺しにもぴったりです。
アゴだしはうどんのつゆやちゃわんむしの出汁、おすましや和風のスープ、味たまの調味液など大活躍してくれそうです。
しょうゆとだしは全店舗に置いてありますが、数が少ないので早い者勝ち!
長崎の味、ぜひ一度お試しあれ♪
10月になって朝晩肌寒くなってきたここ東京多摩地方。
しばらくの間、夜は毛布1枚でちょうどよかったのですが、ここ2,3日は寒くて朝方目が覚めるほどに。
少しずつ秋を感じるようになりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、一度期間延長した「エアコン無料取外し・引取りキャンペーン」ですが、大好評につきな・な・なんと!
年末までの再延長が決まりました!
不要になった標準的な設置の家庭用エアコンを無料で取り外し、引取ります。
※設置状況によっては引取り手数料が発生する場合がございます。
お買い換えやお引越し、お部屋の片づけなどの予定があれば、この機会をぜひお見逃しなく!!