昨日、遠くから懐かしい声がすると思ったら・・・今年初のセミの声でした!!
今週末からは30度を超える日も出てきそうです。
そして梅雨なのに、雨はお湿り程度の東京多摩地方。
本格的な夏になる前に、もう少し天の恵みが欲しいところですね。
さて、今日はアールワンの着物&アンティーク専門店、蔵屋生田店より商品情報が届いておりますよ~♬
早速ご紹介致しましょうね!
久留米絣の反物(近日入荷!)
販売価格:18,000円+税
久留米絣の反物(近日入荷!)
販売価格:40,000円+税
どちらも久留米絣の反物です。
着物音痴の私、早速絣について調べてみましたよ♪
・・・絣は大きく分けて括る、染める、織るという3つの行程を経て作られるそうです。
括る・・・束ねた糸を出来上がりの模様に基づいて糸で縛る。
染める・・・染色後、糸で縛りつけておいた部分をほどくと、白と藍のツートンカラーの糸ができる。
織る・・・白と藍に部分染めされた糸を織っていくと、糸の白い部分で規則的な模様が浮かび上がる。
模様は、縦糸と横糸の微妙なずれでにじんだような輪郭になりますが、それが絣という名前の所以であり、絣の大きな魅力でもありますね。
絣は洗えば洗うほど美しい風合いが出てくると言われますので、日常使いに適しています。
お着物に仕立てるだけではなく、お洋服やバッグ、インテリア用のファブリックなど、その用途はとっても広そうですよ♪
入荷日、在庫確認などお問い合わせは 蔵屋生田店 044-712-5502 まで♪
蔵屋生田店では、7月29日(土)に、お店から歩いてすぐの生田緑地内、民家園で浴衣のイベントを控えております 😀
当日は二つのイベントをご用意しております~♪
❤大和なでしこ入門「浴衣着付け教室」 10:00~12:00
定員:12名
参加費:2,500円(入園料込)
浴衣の「美しい着付け」と「カルタ結び」という帯結びが自分でできるようになるお教室です!
「カルタ結び」は帯の長さを選ばない結び方ですので、帯選びがだんぜん楽しくなりますよ♪
浴衣の着付けを習得したい方はこちらのイベントへ!
❤プロによる「浴衣の着付け」①13:30~ / ②14:30~
定員:①②各回6名
参加費:3,000円(入園料込)
こちらは蔵屋スタッフが皆さんに浴衣を着つけて差し上げます。
こちらのイベントでは、帯の長さに合わせて結び方をアレンジしてくれるそうですよ!!
プロならではの着つけを体験したい方はこちらへ!
浴衣や帯はお持ち込み頂くかレンタルもございますので、直接下記の民家園までお問い合わせくださいね。
イベントのお問合せ、参加申込みは日本民家園(園田様) Tel:044-922-2181 まで!