長かった夏がだんだんと勢力を失い、秋の気配を感じるようになりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はちょっとしたお知らせがあるんです!
なんと、アールワンが長崎県平戸市津吉町というところで民泊を始めました!
その名は津吉ハウス←ぜひ動画をご覧くださいね✨
ところで皆さん、平戸のことはどれくらいご存知でしょうか?
長崎県にあって1600年代に南蛮貿易で栄えていたこと、宗教弾圧の中、信仰を貫いた隠れキリシタンがいたこと、今も和洋折衷のキリスト教会が点在し最近世界遺産に登録されたこと、「あご」と呼ばれるトビウオが獲れること・・・
実はこれ、平戸の魅力のほんの一部でなのですが、ガイドブックに載るような観光名所は島の入り口、北部に多いのです。
でも、もし2泊以上滞在できるなら、もしくは2度目の旅なら、ぜひ「津吉ハウス」がある島の南部にまで足をのばしてみてください。
魚の群れが見えるような美しい海で釣りをしてその日の晩御飯にしたり、漁港を囲む小さな集落を歩いてみたり、夕日の綺麗な場所を探してドライブしたり・・・日が落ちると海にイカ釣り漁船の明かりが見え始めます。そして夜空には満天の星。天の川も、時には宇宙ステーションやスターリンクトレインも見えます。その姿はまるで銀河鉄道999そのもの!
津吉ハウスを拠点に、そんな平戸南部地区の魅力をぜひ探しに来ていただきたいと思っています!
「津吉ハウス」宿泊料金
※宿泊料金は一棟料金+人数料金の合計となります。(最大5名、人数が多いほどお得です!)
※空き状況、長期割引、シーズン料金などお気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせはフリーコール0120-231963、またはLINEでお友達登録をしていただくと便利です。
皆様からのお問合せ、お待ちしております!